スポンサーリンク
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
スポンサーリンク

お散歩トイカメ nofinder : 何もないから面白い!トイカメラらしいiPhoneカメラアプリ

iPhoneアプリ

 今回紹介するiPhoneカメラアプリは、機能を省いたカメラアプリです。いろんな機能を盛り込んだカメラアプリは多くありますが、機能を省いた逆転の発想とのが面白いです。撮れる写真も非常に面白いと思ったカメラアプリです。お散歩トイカメ nofinderに名称変更
 機能を追加していくカメラアプリが流行る中、その流れから逆行するようなアプリで、ファインダーは無い。オートフォーカスは無い。フラッシュは無い。とナイナイ尽くしのアプリなのですが、こんなのどうなの?と思う方はいると思います。実際私もその一人でしたが、撮ってみると撮れる写真が非常に面白く、iPhone 4で写真を撮っているのですが、iPhone 3Gの頃撮っていた写真を思い出させてくれました。そうなんです。昔のiPhoneはオートフォーカスが無いから面白い写真撮れたりしたんだなと思い出させてくれました。綺麗に撮るなら他のアプリで、片手でパシャパシャと撮りたいのであれば、このアプリおすすめです。

サポートサイトは下記になります。
Note
App Storeでは写真カテゴリーにあります。
Nofinder – Toshihiko Tambo

 トイカメラというとフィルムの場合では、まず撮った直後にどんな写真が撮れたのかその場では確認はできませんし、トイデジでもファインダーが無いものだとMac/PCに接続しないと見えないものがあります。
 とにかくパシャパシャと撮りまくって、後から見る楽しみを待つ。まさにそれを実現(省いた)カメラアプリになります。撮った結果はカメラロールを見るまでわかりません。綺麗に撮るのではあれば他のカメラで十分です。このアプリから受けた印象は、「とにかくシャッターを押して写真を撮りまくれば面白い写真が撮れる」です。

 アプリを起動すると、画面にはファインダーが無いのがわかると思います。あるのは、設定項目で、サイズやエフェクトの指定はこの画面だけからでも可能になっています。
 あと、シャッターボタンを上下に入れ替えるボタンが付いています。これ見ただけではカメラアプリとは思えない画面です。
 画面は左から画面比率(縦長か真四角)、解像度(フルサイズかその半分のサイズ)、真ん中はシャッターボタンの位置(上・下)の変更、次はエフェクトの切替画面表示、レンズの切替ボタン、フィルム(エフェクト)の切替ボタンになっています。画面比率、解像度、レンズとフィルムのボタンは、それぞれタップするごとに変えられるようになっています。

 画面の解像度については、各デバイスでサイズが異なり、iPhone 3Gだと縦長の場合、1600×1200と800×600、iPhone 3GSの場合は2048×1536と1024×768、iPhone 4だと2592×1936と1296×968というサイズになります。もちろんながらフルサイズで使う場合には、若干保存に時間がかかります。
 なおアプリ自体は無料で試すことができますが、使えるレンズとフィルムを増やしたい場合は、アプリ内課金で115円払う事ですべてのレンズとフィルムが使えるようになります。

 使ってみた感想なのですが、ファインダーが無い分、起動など速い気がします。またフォーカス合わせなども無いので、ただ撮ることだけに集中できます。撮りまくって、後からまとめてカメラロールを見ていくとちょうど現像された写真を見るかのような楽しい感覚が癖になりそうな感じです。もちろんファインダーが無いので思うように撮れていないものも多くありますが、そういうのも見ていても楽しい気分にさせてくれます。 
 下の写真は、実際にこのアプリで撮影した中の写真です。オートフォーカスではないんですけどこれだけ撮れます。これを見たときにiPhone 3Gの時の写真を思い出してみたりしました。

 実際、自分でも良く撮れたものはFlickrにもあげていますが、面白いタイミングで撮れるものもあったりします。こういうのなどは身構えてもなかなか真ん中に撮れることは無いのですが、偶然撮れたものとして面白かったです。

Bicycle that goes across the road

 あとは、ファインダーが無いだけにiPhoneの持ち方の感覚で、こうやったらこのくらいの写真が撮れるんではないかとか、トイカメラのように慣れてくるとわかってくるのでは無いかと思っているのですが、そういう匠の技まで取得したくなるようなカメラアプリです。

 ここまでできると後欲しい機能としては、画面に余白があるのでエフェクトとフィルムの記憶機能とか欲しいところです。ちょうどカメラを切り替えるように、自分の好きな組み合わせを3つくらい記憶しておき、この場面にはこの組み合わせのカメラを使うなどができると面白いかなと思いました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
POCKETALK(ポケトーク)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました