タグ:ヘルスケア/フィットネス
-
先週から使い始めた 活動量計・睡眠計のウェアラブルデバイスのJawbone UP3ですが、先に感想を言うと大満足です。スポーツ中心というよりも睡眠中心で使う分には、UP24ではわからなかった情報が分かった点でとても満足…
-
Amazon.co.jpのCYBER MONDAYセールが12月8日(火)から始まりますが、その前に私は気になっていた活動量計、睡眠計のUP3 by Jawboneを購入をしました。
理由は単純に私の想定以上に安く…
-
Withings Activitéを使い始めて約2週間が経ちました。感想としては、腕時計を付けている感じと全く変わりません。それにちょっとだけ変化がありました。変わったところは、まず通勤時の徒歩で、特に帰りなどは達成…
-
届いてから実際に使い始めて1週間経ちました。今の所、売ろうとは考えていません。シンプルで飽きの来ないデザイン。すごく気に入りました。前回はApple Watchを手放した理由や、Withings Activitéを…
-
この腕時計Withings Activité(ウィジングズ・アクティビデ)を初めて見た時から惹かれていました。しかし、日本での発売は遅れ、Apple Watchが発売間近ということもあり、また私はJawboneのU…
-
Apple Watch見ているとだんだんと欲しくなるのですが、やっぱりひっかかるのはバッテリー持続時間。1日もたないような感じで睡眠時のトラッキングはできそうもありません。やはり現状のまま私はUP24を使っていくかなと…
-
Jawboneから新しいアプリが登場しました。UP by Jawbone™。あれ?これリストバンド使って歩数や睡眠のデータを記録するウェアラブルデバイスの?と思った方。半分正解です。今回紹介するアプリはそのデバイスが不…
-
先日のUP24のファームウェアアップデートで7日から14日バッテリーの持ちが良くなったUP24 by Jawboneですが、私のUP24は、いつの間にかボタンが取れていました。今年の3月末に購入して約半年の出来事でした…
-
今日、私の日々いつも身に付けている活動量と睡眠状態をチェックしてくれるUP24 by Jawboneに不幸がありました。お昼ごろに気付いたら、ボタン部分が取れて無くなってました。本体は全然大丈夫なんですが、ボタンを付け…
-
自然の環境音楽を流してくれるアプリはいろいろありますが、今回は無印良品からリリースされた眠りをサポートしてくれるようなリラックスできる音が聞けるサウンドアプリのご紹介。「日本各地で録音した6つの自然の音。高品質な立体音…
-
UP24 by Jawboneを使い始めてから約1ヶ月経ちました。今ではiPhoneよりも身に付けている時間が多くなり、故障も今まで一度も無く安心して使っています。UP by Jawboneの時は同期するのに毎日キャップ…
-
UP24 by Jawboneレビューの2回目になります。今回は開封からアプリの使用感までレポートしたいと思います。
ます箱ですが、これはUP by Jawboneに比べて小さくなっています。余計なものを省いた感…
ピックアップ記事
-
前回、Instagram上にAppleから写真提供のコメントの話をさせていただきましたが、本日20…
-
本日、関東は大荒れの天気で、雪まで降ってました。そんな中、私のInstagramのコメント欄に驚き…
-
今回のレビューはFarfallaのiPhone X用のガラスフィルムです。このフィルム、前回のフィ…
-
更新もかなりのご無沙汰になりました。仕事も大忙しの中、写真を撮りに行く余裕は無いものの、通勤の行き…
-
タイムラプス撮影やスローシャッター撮影できるアプリが登場してからiPhoneを固定して撮るという機…
カテゴリー
アーカイブ