急に冷え込みが激しくなってきました。なかなか布団から出られない日々ですが、今週私の書いて撮った写真本アプリがApp Storeに登場しました。もしiPhoneの写真に興味があってiPhoneographyやってみたいという方は見ていただければ幸いです。iPadでも見れるようになっています。写真の解説からそれに関するアプリの説明などを書いた本アプリになっています。またこのアプリの中で分からないことがあればお気軽にTwitterの@favlifeまで言っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
それでは今週のニュースなどをピックアップしたいと思います。
● 米国、iPhone 4S 購入者の77%が「非常に満足」 – インターネットコム
米国での話ですが、iPhone 4Sの満足度高いですね。私も非常に満足していますが、バッテリー問題は解決して欲しいところです。
● Applayersコンテスト | iPhone&iPad 楽器アプリを駆使するバンドコンテスト 優勝賞金100万円
これは気付くのが遅かったですが、応募期間は来年の1月15日までなのでまだ間に合います。個人またはグループでの参加可能ということでiPhone/iPad持ってる方で音楽に興味ある方は応募してみてはいかがでしょう。優勝特典はなんと賞金100万円とavexからデビューです!
● Instagram is Coming to Android. Finally. ? Life In LoFi: iPhoneography
なんとInstagramのAndroid版を開発中とのこと。ますますユーザーが増え、今度はAndrographyの世界を見ることができますね。
● スマホは盗撮ツールと化した!!? 無音カメラアプリの悪用が急増 | 【EXドロイド(エックスドロイド)】
残念ながらiPhoneでも悪用厳禁アプリが日本のApp Storeランキング上位にいるので需要はあるのでしょうが、それが正しい使い方なのかをユーザー自身がわきまえてないとダメですね。そもそもシャッター音が鳴ったら困る場所で写真を撮る必要はないと思うのが私個人の意見です。規制がかかってスマホ自体の使い勝手が悪くなるのも心配です。
● Twitter、デザインを刷新 iPhoneとAndroidもメニューを統一 – ITmedia エンタープライズ
Twitterのタイムラインを見てると変わり過ぎて困惑している人が多く見られましたが、私自身はTweetbotで快適に使っています。プッシュ通知が早いのが魅力で手放せません。
● 「iPhone 4S」キャリア別シェアの差が拡大、ソフトバンクモバイルが優勢に
ソフトバンクは次々とキャンペーンを発表している感じでauは何もやってない感じがしますがその差なんでしょうか。
そして今週のこのブログの記事です。
● PicFrame ? 複数の写真を1枚にしてデコレーション!パターンも豊富でアイデア次第でおもしろい写真が作れます。
複数の写真を一枚にするアプリです。デコレーションもいろいろあり便利です。
● iPhone持って、紅葉撮影(新宿御苑)
紅葉はまだ見れそうです。天気のいい日に出かけて空と紅葉の色合いを見てると和みます。
● Flipboard : iPadで便利な秀逸アプリがiPhoneに対応!いろんな情報を雑誌のようにしてくれます!
iPhone版のFlipboardはしっかりと考えられた操作です。そして見てて楽しい作りというのは重要ですね。iPad版も見てて楽しいです。
● 見せたくなる風景が撮れる本 : iPhoneで撮った写真をどうアプリで加工するかを書いた本アプリ!私が執筆しました!
よろしくお願いいたします!