iPhoneアプリを使って睡眠の重要さを知りました。そしてLARK アンアラームシステムを購入~
睡眠ってすごく重要と思ったのは、iPhoneのアプリSleep Cycle alarm clock [iTunes]を購入して、使ってみてからなのですが、これが想像以上にすっきり起きれて重宝していました。正直平日の朝の目覚めはそれまでは、眠すぎてもう一回寝たいとか思う事もほぼ毎日のようにありましたが、これを使いだしてからは平日はすっきり起きれています。(その代わり土日はアプリ使ってないので寝れるところまで寝てますが)。そんな補助をしてくれるiPhoneアプリにも欠点はあります。
【Sleep Cycle alarm clock [iTunes]の画面】
まず1つ目は、iPhoneをベッドの上に置かなければいけないこと。アプリ自体が振動を感知しているのでベッドの上に置かない事には計測もできません。
そして2つ目は、起きるのに慣れてくるとアプリを使わなくても規則正しく起きれるようになり使わなくなってしまう。でも体調のすぐれない時があり、その時はどんな睡眠だったか確認したい時がある。
そんな時に見つけたのがこのLARK アンアラームシステムです。
今回見つけたのは腕時計のように付けるモノとiPhone/iPad/iPod touchを使った連動タイプのものです。これならiPhoneをベッドの上に置かなくて済みます。そして睡眠を記録してくれます。ただSleep Cycle alarm clockのように最適な時間に起こしてくれるというものではありません。あくまで睡眠の質の記録とアラームです。
● LARK アンアラームシステム:iPhoneアクセサリ:フォーカルポイント株式会社
LARK アンアラームシステムはiPhone/iPad/iPod touchを使って、睡眠状態を記録することができるサイレントアラーム付きスリープコーチシステムです。App Storeから無料でダウンロードできる「LARK UP」を使って、iPhoneやiPad、iPod touchとBluetooth接続でアラームの設定や睡眠データの通信を行います。LARK アンアラームシステムは、世界トップクラスの睡眠分野の専門家との協力によって開発されました。LARK アンアラームシステムには、睡眠を記録する「コーチ機能」と振動だけで目覚めることができる自分専用の「アラーム機能」の2つの機能が搭載されています。
iPhone/iPad/iPod touchで動作するアプリLARK UP [iTunes]はすでにApp Storeにあり、メニューを見る限りだとすでに日本語化されているようです値段はちょっと高いですが、1万円でおつりがきて自分の知らない時間の自己分析ができるのであれば安いものだと思いました。まだ注文したばかりなので詳細レビューはできませんが、モノが届いてからまた詳細レビューを書きたいと思います。
【ポイント10倍】 |