日本時間の9月13日 深夜2時からの Apple イベントどこで見聞きしますか?
次の日に寝不足になる人も多いと思いますが、今夜(正確には日が変わって深夜2時から)Appleのメディア向けイベントが開催されます。
開催に際しての画像を見ると影に5という文字。5つの新しい商品を紹介するのか、それともiPhone 5なのか(私は後者に期待)。いろんな期待が膨らむイベントです。
さてそんなイベントを見逃すわけにはいかないとおそらく、帰宅後すぐ寝る構えで整えてますがイベント自体はAppleからは配信されません(今のところ予定無し)そんな時に便利な中継してくれるサイトを紹介します。
まず日本ではなんと言っても同時通訳までしてくれるサイト。そして余計な解説は一切ないので分かりやすいmacwebcaster。午前1時30分頃から開催されます。
● macwebcaster.com ? iPhone 5 Media Event in Japanese
テキスト配信もFacebookページのいいね!をクリックすると見ることができます。
● macwebcaster.com – Facebook
私はおそらくここで日本語を聞きながら以下のサイトで画像を見るといういつものスタイルです。
海外では写真を見るのに使わせてもらっています。Engadget, SlashGear, Gizmodo, arstechnica
● Apple’s iPhone 5 unveiling happens tomorrow, get your liveblog here! – Engadget
● SlashGear Live Coverage – Macworld, WWDC, and Special Events
● iPhone 5 Live Blog – Gizmodo
● Apple September 2012 event: “It’s almost here” – arstechnica
私は恐らくこのようなところを見て回ると思います。USTREAMでは隠し撮りでイベントの模様を流す行為も行われていたりしますがいつ止まるか分からないので見ません。
ほぼiPhone 5が出るという感じなので、気になるところとしては予約がいつからかという所だけが気になります。なかなかワクワクできるイベントというのは無いので今回も楽しみしたいと思います。