CP+ 2017 にやっと週末行けるので、持っていくものをピックアップ

2月23日からパシフィコ横浜で行われているCP+(シーピープラス)2017。昨年は行けず、今年はなんとか仕事も収まり行けることになりました。
今回のCP+と同時開催のお苗場はすこし離れたBankART Studio NYKでCP+の会場からはシャトルバスが15分間隔で出ているのでこれを利用して双方行き来したいと思ってます。
CP+はカメラメーカーなどが出展されているブースがあつまってりおり、お苗場の方は写真家を目指す方々の作品が見れる場所。どちらも非常に見るのが楽しみです。トークショーもいろんなところで行われ、私は知り合いの写真家の方や東京国際写真祭のディレクターの方などの(名前は後日)トークショーを見るつもりです。
そしてやっぱりこういうイベントだけに写真を撮れる場も豊富で、横浜ということもありますし、写真を撮る気マンマンで行きます。いや、フラッシュなど無いですし、普通ですね(笑)
とりあえず、SDカードだけは買い足しました。Nikon D7000のSDカード2枚差しで1枚はJPG、1枚はRAWで撮るようにしてます。
売り上げランキング: 1,494
帰りに横浜の夜景でも余裕があれば、三脚も考えていますが、これは当日決めるとして、メインはやはりiPhone 7 Plus。
これに今回 MomentのiPhone 7 Plus用アタッチメントを付けて広角で撮ろうと思っています。ケースはまだ出ていないので不安はありますが、やってみます。
あとはチョロチョロと見繕って持っていこうと思ってます。とにかく最近のカメラは疎いのでそこらへんも見つつ楽しみたいと思います。
CP+で思い出深い一枚の写真がこちら。お姉さんの写真。ですが、この写真、イベント最終日のまもなく閉幕という時間帯で、安価な200mmの望遠レンズで何を撮ろうかとカメラを構えたときに、かなり離れているにもかかわらず、お姉さんがこちらも見て微笑んでくれた写真です。遠くにいたのでお辞儀だけしかできませんでしたが、見せるプロってすごいなと感じた瞬間でした。今回も同じカメラと同じレンズでいろいろ撮ってみたいですが、こういう優しい方がいてくれるとうれしいです。