Camera+ フォトコンテスト Mostly Lisa Photo Contest of the Week
- 2010/7/26
- 写真・ビデオ
- iPhone, iPhoneography, イベント, 写真
- Camera+ フォトコンテスト Mostly Lisa Photo Contest of the Week はコメントを受け付けていません
iPhoneアプリのCamera+…the ultimate photo appやCalbotなどを出しているtap tap tapからフォトコンテストのお知らせがありました。(前回も行われてたのですが見落としていました。)
● tap tap tap ~ Mostly Lisa Photo Contest of the Week: Hipster FX
締切は意外と短くて2010年7月29日になります。ただCamera+はカメラロールにある写真もCamera+に取り込めるので、今まで撮った写真を使って行うと早いかもしれません。そして翌日30日には優勝者が決まります。優勝者には、$100 USDのiTunesギフトカードが贈呈されます。
参加条件は、まずiPhoneのカメラアプリCamera+を持っている事。
そして、今回はCamera+の中のエフェクトのHipstar(Effectsの中のRetroにあります)を使った写真になります。
エフェクトは同時に複数かけることはできないのでHipster固定ですが、シーン(Scenes)や比率(Crops)、縁(Borders)は変えても影響はありません。
提出はTwitterを使います。但し画像の保存先Twitpicなどではなく、tap tap tapのサイトにあるというすばらしい環境です。
ちなみに前回の優勝者の作品が、こちらです。ハッとするような写真ですが、迫力があります。ここを見ると分かりますが、Camera+からTwitterに送信すると、Twitter上では文章と写真のリンクだけですが、送信先のtap tap tapではCamera+で使われたエフェクトやシーンなどの情報も一緒にアップロードされているようです。
● Camera+ ~ photo by adamthemiller
それでは以下で参加方法を説明します。
1. 最初にTwitterで@mostlylisa をフォローします。このCamera+でいろいろ紹介してくれているプロのカメラマンです。
2.Camera+を使ってTwitterでつぶやきます。このとき上の@mostlylisa宛のつぶやきではありませんので注意です。
まず、Lightbox(写真が一覧で見えている所もしくは1枚の写真を表示している所)でShareをタップします。Shareをタップするとメニューが表示されるので、その中から Share on Twitter をタップします。タップするとまず写真の転送が始まります。この時にはネットへの接続が必要です。Camera+からTwitterへの投稿が初めての場合はここで認証が入ります。認証が終わると通常のTwitterのつぶやきを書けるテキストが表示されます。そこでもう一つ重要な事ですが、ハッシュタグをつぶやきの中に入力する必要があります。ハッシュタグは#MLPhotoContestになります。これを忘れたり、間違えてしまうとコンテストに参加しようにも見つけられない事になっていまいます。
そして写真に題名があれば題名を入れて、右上にあるShareボタンをタップしたら完了です。投稿できる写真の枚数に制限はありません。
Twitterに移って、自分のCamera+からつぶやいた文字を確認すると、写真がアップロードされているリンクも分かります。
最初のものはタイトル付け忘れましたが(笑) このようにリンク先では表示れます。
● Camera+ ~ photo by iPhoneographyJp
またこのコンテスト自体、定期的にやっているようなので、@taptaptapはフォローしておくとコンテストをチェックできると思います。
カメラアプリと連動して、Flickrのグループや、コンテストがあると使う頻度が上がります。