3月15日 東京電力 計画停電情報
- 2011/3/14
- 出来事
- 3月15日 東京電力 計画停電情報 はコメントを受け付けていません
3月15日(火)の計画停電の情報が公開されました。14日同様、5グループに分け朝6時20分?午後10時まで最大で3時間、全部が実施されるかわかりませんが、チェックしておいた方が良いと思います。電気だけでなくガスの方もなるべく使用を控えて病院関係の方への供給に充てたいという事ですが、使用の際にはず換気の確保に注意してください。被災地の計画停電は回避してほしいものです。またひどい話で東京電力や東京ガスの名前を名乗って窃盗・詐欺なども起きているそうで十分ご注意ください。
3月15日(火)の計画停電の実施予定等について
● プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力
計画的な停電が予定されるグループと時間帯は、以下の通りとなります。実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知らせしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいのお客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂きますよう、ご協力お願いいたします。
<計画停電の予定地域>
第3グループ 6:20?10:00 の時間帯
第4グループ 9:20?13:00 の時間帯
第5グループ 12:20?16:00 の時間帯
第1グループ 15:20?19:00 の時間帯
第2グループ 18:20?22:00 の時間帯
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1(下)のとおり。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合、あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※東京電力ホームページには「丁目」まで記載してあります。
(別紙1)想定される停電エリア
● http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314m.pdf
(ミラー)
● (別紙1)想定される停電エリア
3月16日(水)?3月18日(金)における計画停電の実施予定
具体的な計画については、別紙2(下)をご覧ください。
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
※停電を計画している順番については、毎日同じですが、時間帯については、ずれることとなります。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合、あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
(別紙2)
● 週間計画停止イメージ
(ミラー)
● (別紙2)週間計画停止イメージ
東京都
● http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
神奈川県
● http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
千葉県
● http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
埼玉県
● http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
栃木県
● http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城県
● http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
山梨県
● http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
群馬県
● http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
静岡県
● http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
【鉄道運行情報】
鉄道運行情報 – 毎日jp(毎日新聞)
