久しぶりのおせちは、ネットで注文した博多久松の一人前おせち「高宮」美味しかったです

 今からおせちを紹介しても時遅しですが、自分への備忘録も兼ねて紹介します。 昨年末に、2025年はスーパー久しぶりにおせちが食べたいと思い、楽天市場でネット注文できるおせちにしました。地元が福岡なので、やっぱり福岡のものが食べたいと思い、以前、出汁を買ったことがある「博多久松」さんを選びました。
AirPods Pro

Appleの初売り1月5日(日)23:59まで。必笑祈願で、やっとふんぎりついて我慢してたアレ購入。

Appleの2025年の初売りが、1月2日(木)から1月5日(日)23:59までの期間で始まりました。今年も買いたいもの無いかな〜と見ているとAirPods Pro 2のUSB-Cタイプが出てて、ずっとライトニング端子で頑張ってきましたが、Appleギフトカード8,000円分もついてくると知って、ポキっと折れました。通勤時には、PodcastやApple Musicで常に使う頻度が多いAirPods Pro。1世代もまだ家で使ってますが、バッテリーがもういまいちになってきてて、2世代目のライトニング端子を家で使うことにしました。
ニュース

2025年のマクドナルドの福袋当選からの開封。元旦の朝ご飯はソーセージエッグマフィンセット。

 前記事で元日の朝ご飯はソーセージエッグマフィンのセットの写真を載せましたが、マクドナルドの福袋、一昨年も当たらなかったので、期待してなかったら当たったので、元日に取りに行ったところ、やはりモーニングのソーセージエッグマフィンセットを一緒に注文という形になりました。
イベント

あけましておめでとうございます。朝からiPhoneで写真を撮りながら初詣。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。朝寝坊しました。昨晩の大晦日は、紅白歌合戦で、B'zが出てきたところから個人的に盛り上がり、最後まで見た結果なので、仕方なし。初詣に行きながらiPhoneで撮影してきました。
イベント

もう大晦日。今年1年見ていただいた方々ありがとうございました。

 もう大晦日です。今年もなんだかんだで早い1年でした。いろんなことが起きた1年でしたが、来年は少しでも多く笑える日があるといいなと思ってます。来年もよろしくお願いいたします。で、年末休暇は、テレビというよりもAmazonプライムの映画が見たいものが多くあり、おそらく年始もテレビはnasneで録画し(HDDも付けたのでたっぷり録画し)、あとで見ることにします。
イベント

今年初詣に行ったところへ、年末詣に行ってきました。空いててゆっくり神社散策もできました

今日は年末年始休暇初日。目覚ましはセットせずに寝れる(土日はたいていそうですが)日ですがApple Watchで起こされました。それでふと、今年最初の初詣を思い出し、元旦に26,000歩も歩いて寒川神社に行って、たどり着いたら参拝者の長蛇の列で諦めて帰ってきて、横になったら能登の地震。被災者の方々は今も苦しんでいる中、微力ながら寄付とかしかできませんが、なにかすることでできたらいいなって思います。
Apple Watch

RingkeのApple Watch Series 10用ケース購入。両面テープで止める上側だけのスリムなタイプのケースは薄くて良い

 年末にいろいろセールが終わった中、Ringkeの新しいタイプのApple Watchケースが販売されててポチりました。そして届いて付けてみたら、薄くて良かったのでレビューします。
スポンサーリンク