スポンサーリンク
スポンサーリンク

Apple Watch Series 11からGPS + Cellularモ‍デ‍ルやめてGPSモデルへ。使ってるアクセサリーも一緒に紹介

Apple Watch
Apple Watch

2025年9月のApple新製品発表で、Apple Watch Series 10からSeries 11へ買い替えました。買い替えた理由としては、GPS + Cellularモ‍デ‍ルをやめてGPSモデルに変更しようと思ったところ(価格も抑えれますし、キャリアに毎月チビチビと通信料取られないし)と、地味にApple Watch本体の傷が、ブラックだっただけに目立ってきて、傷が増える前に下取りに出しておこうと思いました。(GPSモデルより、セルラーモデルだと買い取り店が、なかなか無いので今回もApple Trade Inを購入時に申し込み済)
まだ日本では機能がサポートされてない部分もありますが、少し経てば使えるようになることを信じで買い替えました。高血圧通知とか早く欲しいと思っていたらこんな記事が出てました。

2025年のApple Watchに関わる大きなハイライトは「高血圧通知」のヘルスケア機能だ。年内には日本でも提供が始まることが決定した。

高血圧通知の機能はApple Watch Series 9以降、Ultra 2以降のモデルに限り使える。新しいApple Watch SE 3はとても優秀なエントリーモデルだが、この機能が使えない。

これは買ってて良かったというのはSeries 9以降なので買い替え必要なかったかもと微妙なところですが、Series 10の「睡眠時無呼吸の通知」も、自分はもしかしてと思ってた時期もありましたが今のところ問題なしのようで少し安心してます。高血圧は健康診断で要注意になっているので、通院しながら注意してます。GPSモデルにした分、浮いたお金が病院の診察・検査代とかになるかもしれませんが。

ただ、新しくすることでバッテリーの持ちは良くなってるので充電回数も減り、嬉しいところです。それと今回のApple Watchは10年目(初代は2015年4月発売)。私にとっては10年前の初代Apple Watchが出る直前の出来事はよく覚えていて、そのころ、ある場所である方たちと Shot on iPhone 6 の話をしていたこともあり良い思い出です。というので10周年(ちょっと過ぎてますが)その祝いとして(こじつけ)購入しました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Apple Watch Series 11開封

購入したApple Watch Series 11

今回 Apple Watch Series 11は、アルミニウムで色はスペースグレイ。シルバーより若干暗めって感じです。一番価格としては安い構成です。(AirPods 3は次の記事で紹介予定)

Apple Watch 11とAirPods 3

Apple Watch開封

Apple Watch本体とバンドは別になっているのは変わってません。

Apple Watch一式

Apple Watch本体の方には、USB-Cタイプの充電ケーブルが付属です。急速充電タイプのものではないでだろうと思ったら、「Apple Watch磁気高速充電 – USB-Cケーブル(1m)」でした。Apple Watch一式

Apple Watch購入ページより

 

Apple Watch Series 11 本体

Apple Watch 11 スペースグレイ

Apple Watch 11 スペースグレイ

本体裏側Apple Watch 11 スペースグレイ裏側

 

Nikeスポーツバンド ミッドナイトブラック

あとから、ブルーリボンかベールドグレーが良かったかもと思ったけど注文したあとだったので諦めました。

Nikeスポーツバンド ミッドナイトブラック

Nikeスポーツバンド ミッドナイトブラック

そしてセットアップ

セットアップは、iPhone 17 Proの近くに持ってきてからカメラで認証して完了。GPSモデルなので、キャリアの指定もいらないのでその分簡単でした。

Apple Watch 11セットアップ

ただ、入ってたApple Watchのみのアプリがインストールされてなかったので、それはApple Watchの中のApp Storeからインストールしました。記事にもしています。

 

Apple Watch 11と一緒に外出(iPhoneも一緒に)

Apple Watch 11をつけて外出

2個ほど、Amazonでバンドを購入しましたが、MOFTのバンドのほうがマグネットで使い勝手がよく、そのままバンドは今の時点ではMOFTのマグネット式シリコンバンドを使ってます。
(公式サイトで使える500円OFFクーポン配布中)

ちなみにApple Watchのケースは Series 10用のものが使えたので同じ白いRingkeのケースを付けてみました。液晶保護のフィルムは貼ってません。

Apple Watch 11をつけて外出

Apple Watch 11をつけて外出

すでに数日この形で外出していますが、特に問題なく過ごせています。

 

帰宅してから気になったこと

以前の記事で試したiPhoneからApple Watchへの充電について、iPhone 17 Proで、できるか試してみましたが、Apple Watchが充電中になったので、できそうです。

 

途中からケース外して使っていたApple Watch Series 10

Apple Trade Inに出す前にApple Watch Series 10の外観を撮影してみました。最初はケースを付けてましたが、見た目ケース無い方が見た目が良いので、外してしまったのですが、落としたことはないですが、ところどころ傷が入ってました。

塗装がはげてるような感じの部分が点であったりApple Watch 10の傷跡

バンドの付け替えの部分が削れてたり。(なぜか上側だけ)Apple Watch 10の傷跡

今まではあまり気づかなかったところで、手放すときにじっくり見てわかりました。ブラックだと余計に目立つので、今回ブラックはやめたのですが、1年後今の Series 11がどうなっているか。個人的には、11はちょっと長く使いたいという思いはありますが、これは1年後になってみないとわかりません。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました