iPad mini 6で撮影。iPhoneには敵わないが、それなりに使えそう。
ワイヤレス充電
MagSafe対応のiPhoneだけでなくApple WatchやAirPodsも充電できるワイヤレス充電器(USB-C)2種を紹介
今回、Amazonで購入したMagSafe対応のワイヤレス充電器2種類紹介します。どちらともApple Watchにも充電ができるので、iPhoneとApple WatchやAirPodsを持っていて充電が心配な宿泊込の旅や出張とかで1つ持...
budi 15wワイヤレス充電 コンパクトキットを購入してみた。変換コネクタにケーブルもあって助かる
Amazonのおすすめに出てきて、飛びつこうとしてとどまった商品です。あやうく送料で騙されるところでした。なのでモノ自体は気になったので、楽天市場から購入しました。iPhone 15が充電端子がUSB-Cになったものの、まだまだmicro ...
watchOS 8.4で修正された機能を試すためにCIOのハイブリッドワイヤレスバッテリーを再確認しました。
CIOのハイブリッドワイヤレスバッテリー CIO-MB20W-5000-MASを以前紹介しましたが、watchOSが8.3へアップデートされたタイミングで、Apple Watchへの充電ができなくなるという状態になりました。使えなくなっても...
CIOのハイブリッドワイアレスバッテリーが届いた!が残念なニュースを先に知って不安になったり期待したりで最終的にはガッカリ終了
AmazonのBLACK FRIDAYセールで購入したCIOのハイブリッド ワイヤレス バッテリーの紹介しようと思っていたのですが、突然のハプニング発生。一旦ボツにしようかと思いましたが、やっぱり記事にすることにしました。iPhoneやAi...
Anker PowerCore Magnetic 5000 : MagSafe対応のワイヤレス充電機能搭載モバイルバッテリー購入レビュー他紹介
ANKERのMagSafeでくっつけてワイヤレス充電ができるモバイルバッテリーを購入しました。AmazonのBLACK FRIDAYのセールで少しだけ安く購入できました。 容量は5000mAhでiPhone 12 / iPhone 13シリ...