6月29日は、肉の日!ということで、松屋で「国産雪国育ち厚切りトンテキ定食」を食べました

今日は肉の日。松屋のアプリで、トンテキが販売されているのを知り食べてきました。肉の日なので、焼肉W定食200円引を券売機で選ぼうと思ったら、アプリからだけでした。券売機の前だったので間に合わず、アプリのクーポンで「国産雪国育ち厚切りトンテキ定食」が50円OFFだったので、こちらを食べることにしました。

セブンイレブンで厚木名物の「とん漬け」をのせた「味噌香るとん漬丼」が発売されたので実食

おにぎりをセブンイレブンで買おうとして、お弁当コーナーに行ったところ、目に入ってきたのが「厚木」の文字と、キャラクターの「あゆコロちゃん」。2度見にして、確かに厚木名産の「とん漬け」。これは食べないとということで買ってみました。その後ネットで調べたらたしかに商品として載ってました。

海老好きなので、松屋で「たっぷり海老のニューバーグソース」を食べてきました。

松屋にて2025年3月18日10時から販売されている「たっぷり海老のニューバーグソース」を食べてきました。これ目当てで出かけたわけではないですが、海老は好きなので食べない理由もなく、松屋公式アプリからだと、4月1日10時まで50円引きのモバイルクーポンも配布されています。

久しぶりのおせちは、ネットで注文した博多久松の一人前おせち「高宮」美味しかったです

 今からおせちを紹介しても時遅しですが、自分への備忘録も兼ねて紹介します。 昨年末に、2025年はスーパー久しぶりにおせちが食べたいと思い、楽天市場でネット注文できるおせちにしました。地元が福岡なので、やっぱり福岡のものが食べたいと思い、以前、出汁を買ったことがある「博多久松」さんを選びました。

セブンイレブンで売られてた 松村沙友理さんと共同開発!!やみつきデジカルビを食べた!ハニーマスタードかけが好き!

 たまたま日曜日のテレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」を見てて、松村沙友理さんがセブンイレブンの弁当のピンチを救うコーナーを見てて、出来上がった「やみつきデジカルビ」食べたくなってたんですが、発売が当日夜9時からということで、さすがに買いに行って無かったらショックなので、翌日、仕事帰りにセブンイレブンに寄ったら1つだけ残ってて即購入。晩ごはん食べた後だったので、冷蔵庫に1日入れておいて晩ごはんで食べました。

松屋 2024復刻総選挙2位の炙り十勝豚丼が登場でタイミングよく晩ごはんで食べれた。

晩ごはん、家で食べるか駅前で食べるか、駅前で迷っているときに松屋で発見、今年のはじめに食べた炙り十勝豚丼。しかも今日(11月19日)からという幸運に恵まれて早速アプリでクーポン無いかを確認。

松屋の厚切り豚カルビ焼肉定食を初日に食べてきました。

今日も残業で帰りは21時近くになりましたが、お腹は空きまくり。本当なら、サラダだけ食べて寝るのが良いのですが、松屋に入ったら、ちょうど厚切り豚カルビシリーズの提供が始まってました。
スポンサーリンク
favLifeをフォローする
タイトルとURLをコピーしました