ライフスタイル

ショッピング

2024年に買って活躍したもの、良かったものを紹介

本当は年末に書きたかった記事ですが、年が明けてからになってしまいました。昨年2024年買って良かったものや、仕事やプライベートで活躍したものを紹介します。中にはブログで紹介できなかったものもありますがご了承ください。特に順位はありませんが、よく使って買って良かったものになります。なにかの参考になることがあれば幸いです。

久しぶりのおせちは、ネットで注文した博多久松の一人前おせち「高宮」美味しかったです

 今からおせちを紹介しても時遅しですが、自分への備忘録も兼ねて紹介します。 昨年末に、2025年はスーパー久しぶりにおせちが食べたいと思い、楽天市場でネット注文できるおせちにしました。地元が福岡なので、やっぱり福岡のものが食べたいと思い、以前、出汁を買ったことがある「博多久松」さんを選びました。

セブンイレブンで売られてた 松村沙友理さんと共同開発!!やみつきデジカルビを食べた!ハニーマスタードかけが好き!

 たまたま日曜日のテレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」を見てて、松村沙友理さんがセブンイレブンの弁当のピンチを救うコーナーを見てて、出来上がった「やみつきデジカルビ」食べたくなってたんですが、発売が当日夜9時からということで、さすがに買いに行って無かったらショックなので、翌日、仕事帰りにセブンイレブンに寄ったら1つだけ残ってて即購入。晩ごはん食べた後だったので、冷蔵庫に1日入れておいて晩ごはんで食べました。
ショッピング

Amazonブラックフライデー最終日。届いた1枚のハガキから気づいて奮発して購入。

朝に郵便受けをみたところ、通っている歯科からの定期検診のハガキが届いてました。そこでふと、電動歯ブラシ、昔から欲しかったと思い、Amazonを見たところブラックフライデーセール対象のものがありました。ということで、物欲が出てしまいAmazonブラックフライデー最終日に奮発して購入。他関連品と気になったものも。もうこれで終わりだろうと思いたい。
ショッピング

Amazonブラックフライデー後半戦 さらに購入したもの。寒くなってきて購買欲があがってしまった。

Amazonブラックフライデー先行セールでも結構購入したのですが、ここまでの間、結構、寒くなってきたり、Kindle paperwhite購入したりしたもんだから電子書籍に手が出たりと、散財というかひつようだから買うんだという理由で買ってます。
読書

買った後に買い方失敗に後悔しながらも、第12世代 Kindle Paperwhite セットアップ。レスポンスがアップを体験。速い。

Amazonのブラックセールで早くも登場した第12世代のKindle Paperwhite。Kindle Oasisが気に入っていた私は、諦めようとしていましたが、パフォーマンス(前モデルよりページめくり25%アップ、最大12週間持続バッテリー)に負けて購入。明るさ自動調整機能搭載でシグネチャーエディションにしました。
ショッピング

Amazonブラックフライデーまで待てず先行セールでセール品を購入。アレもやっぱり買っちゃった。

11月29日から12月6日まで行われるAmazonブラックフライデー。すでに先行セールが始まってて、今回、ブラックフライデーまで待てずに、また購入しました。今回はケア用品などの日用品メインで、ブラックフライデー先行セール品やセール品を購入しました。が前回悩んだものも…
スポンサーリンク