ライフスタイル

ショッピング

AmazonのスマイルSALE 今回はパス⋯できないみたいです。すでに持ってるセール品やリピート買いしているおすすめ品なども紹介

Amazonのセール開催です。今回は2月3日 23:59まで。じっくり見ながらお買い物したいと思います。というのも事前セールで今回、SSDを購入してしまっているので、今回は控えめです。事前セールで購入したSSDがさらに安くなってたら嫌だなと思ってましたが割引率は、そのままでホッとしてます。
ショッピング

Rakuten × NIMASOのお買い物マラソン 1/9(木)20時から2時間限定50%OFFクーポン配布

ブラックフライデーでも行われていたRakuten × NIMASOで、1月9日20時から2時間限定で、(2,000円以上のお買い上げで)全商品対象50%OFFクーポンが配布されています。NIMASOはiPhoneの液晶保護ガラスフィルムで有名ですが、他にもいろいろ出ています。
ショッピング

2025 Amazon スマイルSALE 初売り地味に良かったものを購入(追加購入編)

 明日から仕事初めの方も多いかもしれませんが、私も同じく(ただ在宅勤務)仕事始めです。9連休だったせいか仕事内容は全く覚えてないというか、仕事用PCに年明けTo Doを書いているので、それ見てこなすだけと変なストレスを感じないようにしてます。…で、年明けにいろんな好きでよく見るサイトなどで、コレ欲しい!と思ったものや、家の中での問題などで、Amazonを見るとセールになってる〜で追加で購入したものなど紹介します。
ショッピング

2025 Amazon スマイルSALE 初売り 1月7日23:59まで開催!私も日用品中心に購入

昨年は夏にあったAmazon スマイル SALEが初売りとともに開催されています。期間は、1月7日(火)23:59まで。年末書いそびれたものや、これはいいと思ったものを購入したので紹介します。
ショッピング

2024年に買って活躍したもの、良かったものを紹介

本当は年末に書きたかった記事ですが、年が明けてからになってしまいました。昨年2024年買って良かったものや、仕事やプライベートで活躍したものを紹介します。中にはブログで紹介できなかったものもありますがご了承ください。特に順位はありませんが、よく使って買って良かったものになります。なにかの参考になることがあれば幸いです。

久しぶりのおせちは、ネットで注文した博多久松の一人前おせち「高宮」美味しかったです

 今からおせちを紹介しても時遅しですが、自分への備忘録も兼ねて紹介します。 昨年末に、2025年はスーパー久しぶりにおせちが食べたいと思い、楽天市場でネット注文できるおせちにしました。地元が福岡なので、やっぱり福岡のものが食べたいと思い、以前、出汁を買ったことがある「博多久松」さんを選びました。

セブンイレブンで売られてた 松村沙友理さんと共同開発!!やみつきデジカルビを食べた!ハニーマスタードかけが好き!

 たまたま日曜日のテレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」を見てて、松村沙友理さんがセブンイレブンの弁当のピンチを救うコーナーを見てて、出来上がった「やみつきデジカルビ」食べたくなってたんですが、発売が当日夜9時からということで、さすがに買いに行って無かったらショックなので、翌日、仕事帰りにセブンイレブンに寄ったら1つだけ残ってて即購入。晩ごはん食べた後だったので、冷蔵庫に1日入れておいて晩ごはんで食べました。
スポンサーリンク