スポンサーリンク
スポンサーリンク

WordPressプラグイン Throws SPAM Awayでコメントスパム、トラックバックスパム対策。困っている人はぜひ使ってみてください。

ブログ

WordPress 最近、私自身NAVARの流出のタイミングでGMailのアカウントが乗っ取られました。しかも今回は連絡先に入っているメールアドレスの人一部に送信までして送信履歴も消されるという周到さ。2分で気づいてパスワードを変更してそれ以外の被害は免れましたが、メールアドレスとパスワードをNAVARに登録したものとGMailのアカウントのメールアドレスとパスワードが一緒だったのが致命的でした。以後メールアドレスとパスワードは同じものは使わないようにしたいと思っています。
 そして最近物騒になってきているのがブログのコメントやトラックバックでのスパム。ここでは管理者の許可なく表示することはしていないので表ざたにはなっていませんが、裏では排除作業をしていることが多いです。
 そこで今回は少しでもその作業を緩和してくれるWordPressプラグインを紹介したいと思います。

 そのWordPressプラグインはThrows SPAM Away。海外からのコメントスパムに対抗する手段として開発されたプラグインです。実際にこのWordPressプラグインを使ってどのくらいスパムから身を守ってるかはグラフで分かります。

Throws SPAM Away

 最初は1日に20件近くのスパムが着ていました。しかしながらこのプラグインを入れてから少しずつ対応していって今では数件にまで落ちました。こちらの作業も全くなくなり非常に楽になりました。

プラグインの開発サイトは下記になります。
Throws SPAM Away
WordPressのプラグインからもインストールできます。以下ではこのプラグインの機能を少しご紹介したいと思います。

 まずスパムは海外からが非常に多いです。それを防ぐのに一番効率が良いのが、日本語が入っていないかどうか確認するとこです。一番区分けしやすいのではないかと思います。(ただ海外に外国人の友達がいた場合には注意が必要です)

Throws SPAM Away

 そしてURL文字列除外 設定。URLが入っている場合に除外することができます。NGキーワード / 必須キーワード 制御設定ではNGになるキーワードを指定できます。本当にスパムも無駄な事をやってくるので困りものなのですが、ブランドものの名前を日本語で入れたりして投稿してきます。そういう名前はどんどんNGキーワードに入れていきましょう。トラックバックでも同じ設定が引き継げます。

 投稿IPアドレスによる制御設定もできます。Akismet等で自動的にスパムマークされたものも含む現在「spam」フラグが付いているIPアドレスをちゃんと記録してくれます。そして最近、統合スパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」のデータに基づくDNSBL(β)にも対応してくれました。これでグッとスパムが減る気がしますし現に効果が出ています。

Throws SPAM Away

 ほんとに良く見ると同じIPアドレスから何個もスパムが届きます。そういう時はスパム投稿IPアドレスを参考にアクセス禁止対策を行っていけばもっと楽になりますし負荷も減ります。

ぜひスパムで困っているWordPressの方は使ってみてください。楽になります。
Throws SPAM Away

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
デル株式会社
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました