スポンサーリンク
スポンサーリンク

群発頭痛が10年ぶりに再発。痛さは懐かしい感じがしたもののツラさは変わりません。

健康
健康

 前回の記事で、頭痛のためのアプリを紹介しました。このときに自分も頭痛がひどくて記録していましたが、更に悪化。ほぼ寝れない日が続き、もう駄目だってところで会社を休んで、以前通ってたところは無くなってたので改めて脳神経外科を探して行ってきました。
[clink url=”https://www.favlife.com/archives/22712″]

診断結果は群発頭痛。

 正直なところ、この言葉を医師から聞く前に、MRIで脳を見ておきましょうということで検査を受け、輪切りにされた自分の頭を見て、医師からはとてもキレイ、脳の血管も異常なく、腫瘍なども無く、アルツハイマーの兆候なども一切なくて健康そのものと言われて安心はしたんですが、この結果から現状の痛み具合と症状から群発頭痛と診断されました。過去に2度味わっているだけに崖から突き落とされるような感覚と、やっぱりそうかという感覚が入り乱れて笑ってしまいました。
 ちなみにお酒はもうこの群発頭痛が起きてから(10年くらい)飲んでいませんし、タバコは今年入ってから禁煙中です。飲酒と喫煙は確実に痛くなるそうなので群発頭痛になったら止めた方が良いです。ちなみに群発頭痛は女性よりも男性に多いそうです。

群発頭痛の予防策

 群発頭痛と診断されて、ハイ。痛み止め出しますで終わるのは嫌だなと思っていたのですが、今回この診察時に血圧が高かったというのが原因で痛み止めが処方されませんでした。正直これは不安。痛み止めを飲む方は血圧の方も気をつけた方が良いそうです。
 代わりに処方されたのは、予防薬のワソラン。本来は狭心症・不整脈治療薬ですが、これが群発頭痛の予防には効果があるそうでいただきました。
 過去にこの薬は飲んだことが無かったので正直不安でしたが、以前よりは薬もちゃんとしてるということで飲んでみました。飲まないよりかは良い感じです。ただ全く痛くなくなるかというとそうではなく、起きてる時は、あっ痛くなるかな?ってときにあれ?止んだ。みたいな感じ。ただ夜中に痛みで起きることはあり、ここは変わりません。

痛みが来た時に痛み止めが無いつらさ

 いざ痛みが来たときに、薬に頼りたくなるのは普通で、私も何度がバファリンプラスなど飲んでみるも、胃が気持ち悪くなるだけで進展せず。ロキソニンも何度か飲んでみましたが何も変わらず。そして今は痛みが襲ってきたときに私がやっているのは以下の3点です。

  • コーヒー・緑茶・水を飲む
  • 痛いところ付近を冷やす
  • 外の空気で深呼吸

 コーヒーや緑茶のカフェインが群発頭痛の症状を抑えるのには良いという話を聞いて、飲むようにしていますが、利尿作用もあるので水分はそれ以上に取ります。またコーヒー・緑茶の飲み過ぎも注意が必要です。1日4?5杯くらいが目安と聞きました。
 今回の群発頭痛、私の場合、目の奥ではなく少し外側にズレた感じで、こめかみ部分を冷やすと気持ち良い感じがしてます。アイスノンのベルトタイプが役立ちますが、これでも追いつかないときは、スーパーとかでもらっていた保冷剤がピンポイントで冷やせるので使っています。

 そして外の空気で深呼吸。夜中は寒いんですが、暖かい格好をして、熱いコーヒーを飲みながら1時間くらい深呼吸していると楽になってます。時間はかかるのが難点ですが、痛み止めが無い今はこれが私のベストな対策です。とりあえず予防薬のワソランを2週間分処方されていて、それが終わる頃にまた診察に行くようにしてます。なのでそれまでに血圧が下がるのかが不安と思ってましたが今は普通なので、仕事に影響が出るようであれば病院に行こうと思っています。
 ちなみに今は群発頭痛が起きるのは家にいるときだけで通勤時に痛みが少しあるくらいで仕事への影響はありません。

もう一つの対策

 こういうとき、不安からか長期の休みや休職などが脳裏をよぎるんですが、もう一つ対策をしていることがあります。
 それは早く寝ることです。つまりは睡眠時間の確保。群発頭痛は夜中に起きることが多い病気で、睡眠時間をどんどん減らされ、会社に行っても眠気で仕事にならないことが前回よくありました。その教訓では無いですが、帰宅して最低限のこと(食事・お風呂)をやったらすぐに寝室で電気を消して寝る体制にしています。(お風呂は湯船に浸からない方が良いそうです。)これだとだいたい7時間くらいは寝室にいれることができるので、そこで3時間頭痛でのたうち回っても4時間は寝れてることになります。4時間寝れてるから安心という自己暗示もあるかもしれません。
 今はこれで乗り切っている感じです。
 痛みが無いときには、痛さを忘れてることが多いので、痛みが無いときにはいろんな対策を考えておくのが良いと思います。また前回紹介したアプリでどういう対策してどのくらいで治まったかという情報もあるので、それを確認しておくのも良いと思います。
 なんとなくですが、私の場合、睡眠時間が普段3?4時間で、仕事も多くあってストレスも感じていたのでここらへんからかなとは感じています。これを気に睡眠時間は見直します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました