ショッピング

Amazon スマイル SALEが開催中。今回も生活必需品を見ながらオススメも紹介

ゴールデンウィークももうすぐ、そんなときのAmazonのスマイル セール。とりあえずはじっくり見ていきながらポチポチと生活必需品から買っていこうとしていますが、今回はえりすぐりアイテムのコーナーもあったりするので、私が持ってて今でも使ってい...
ケース

Apple純正 MagSafe対応 iPhone の シリコーンケースに4色追加。春らしい明るい色の中からライトブルーを購入

約半年前の記事で、iPhone 15 Pro用のケースでApple純正のシリコーンケースを紹介しました。そのときに選んだ色は、クレイ。Apple純正なだけに、良いお値段はしますが、しっかりした作りで安心感もありますし、今でもいろんなケースを...
iPhoneアプリ

2024年の桜撮影3回目。満開は逃してしまったけど撮って来たのでアプリも含めて紹介。

今年の桜は、また満開時期を逃し、3回目は場所を変えたりして、週末の休みのタイミングの撮影で残念でしたが、桜の花びらのじゅうたんの上を歩くのも良いかなと思い、iPhone 15 Proを持って朝から行ってきました。今回は、今までとは異なるカメ...
Apple Watch

私にとって、初めてのマジックテープタイプのApple Watchバンド。ちょっと変わったデザインと色で購入決めました。

Apple Watchバンド、一体いくつ持っているんだって感じですが、そんなでも無いです。裏では結構安いものに手を出して失敗してたりしてますが、サイトで紹介しているものは使ってます。一番良いところは、Apple Watchのバージョンが上が...
写真・カメラ

桜満開とまではいかなかったけどiPhone持って桜撮影パート2

今週は、桜満開のニュースが流れてて、期待して行ってきました。ただ私の住んでる厚木はだいたい東京よりも若干遅めに満開になるので、満開ではないだろうなと思ってましたが、その通りでした。早起きに失敗し、昼前に行ったらすでに人、車も多く、のんびり歩...
展示会

建立900年 特別展「中尊寺金色堂」を見に上野の東京国立博物館へ行ってきました。お花見の人が多くてビックリ。

本日も春日和で天気も良すぎて暑い日でしたが、平日に有休取る余裕が無かったので休日の日曜日に東京国立博物館で開催されている 建立900年 特別展「中尊寺金色堂」へ行ってきました。しかしこの時期の上野は人の多さがすごいですね。桜はまだこれからと...
iPhone用カメラアクセサリー

iPhoneのカメラレンズまわり掃除してますか?ということでレンズペンをご紹介します。

私の住んでるところでは、暖かくなってきました(今日は暑すぎ)。2024年の桜も、うちの近所ではそろそろという感じです。やっとソメイヨシノが2〜3輪ほど見ることができました。ということで、桜を撮るのにiPhone(スマホ)で撮る方も多いのでは...
スポンサーリンク