スポンサーリンク
スポンサーリンク

前回のDELLのサポートに感謝!は全撤回。DELLサポートは残念でしたというオチ付き

仕事部屋
仕事部屋

 前回、こんな記事を書きました。
[clink url=”https://www.favlife.com/archives/24913″]
  DELL様ありがとう。しかもサポートも的確で、手続きも早い。DELLの対応がとてもありがたいと感じました。とか書いていた自分が恥ずかしい。世の中そんな甘くない例で、危うくひっかかるところでした。

 1年経ってからの現象なので、DELLの寿命がそんなもんと知っていれば、買わなかったかもしれません。


 少しだけ前回を振り返ると、USB-C接続でDELLモニターに出力していたところ、突然映らなくなり、サポートに復旧手順を教えてもらったところ直りました。ただ、その後、交換用モニターを送ってくれるということで喜んで交換することにしました。

 届いた交換用のモニターで黒い壁紙にしたときに、ホコリがついてると思い、クリーナーで拭きました。ある場所だけ取れません。それがよく目立つ、ドット落ち箇所でした。1箇所ではないです。5箇所くらいまとまっていました。回収まで1日あったので、交換用として届いたドット落ちのモニターをまた詰めてお返ししました。なんか何も交換しないまま、ただ疲れる作業をしただけというのも嫌だったのでUSB-Cのケーブルだけ交換しました(USB-Cケーブルの影響は全くありません)。
 ちなみに昨年買ったこの故障モニターはドット落ちが全くありませんでした。なので、なんで交換してもらうのに、ドット落ち好んで変える人いますか?ってDELLに聞きたい。

 交換品がドット落ち。よく考えるとドット落ちで交換したモニターをDELLで抱えてこんでいたら、ありそうな気もします。(空想の世界ですが)あやうく引っかかるところでした。
 メールで、やたらUSB-Cの接続確認を急かしていたのは、このドット落ちを知られたくないため、気づいても、もう面倒だからいいわで終わらせようとしていたのかも。等いろんな悪巧みが考えられます。

 そして、一旦は復旧したモニターもまた、映らなくなり。またサポート連絡すると交換用モニターが届いて、またドット落ちというループが続きそうなので、正直面倒。少し耐えます。

 USB-Cが認識できなくなる現象としてわかったのは、ボタンが正常に動作しなくなるのが前触れでした。
正常なときに、モニター右下のボタンを押すと、下の画像のようにメニューが表示されるのですが、

  おかしくなったときには、入力信号の切り替えウィンドウしか出てこないので、どこかおかしくなっているのでしょう。
  次は、いつDELLサポートに連絡しようかと思ってます。返金してくれるのであれば他のモニターを買いたい今日このごろですが、きっとダメなので、保証3年の間、交換品はしっかり確認したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました