iPhone

iPhone

ブルーつながりで elagoの iPhone 13 Proケース(ライトブルー)を購入

普段iPhoneのケースで購入する色は、クリアや、黒、白が多かったですが、今回のiPhone 13 Proでは他の色を試してみたくなってしまい、iPhone 13 Proのシエラブルーに似ていたelgoのシリコンケースを購入しました。このケ...
iPhone

MagSafe対応 グレージュ色のiPhone 13 Pro用ケース UNiCASEのSmooth Touch Hybrid Caseに惹かれた

全5回のiPhone 13 Proケースの記事としては3回目になります。  この色をネットで見たときに、なんか分からないですが、惹かれました。で、しかも MagSafe対応ということで、即決です。  気になるグレージュという色。今まで全く縁...
iPhone

毎回リピート買いするLOOF Nature シリーズ。手帳タイプの iPhone 13 Proケース

iPhoneの買い替え時に買うようになった手帳タイプのケース。見たとおり木と革のコラボレーションのケースです。 この手帳タイプのケースのメリットは、液晶面を保護できる所で、スタンドにもなる。そして中にカードを入れるポケットがある点です。 ま...
iPhone

しっかり保護してくれる Spigenの米軍MIL規格取得の半透明 iPhone 13 Pro用ケース

これから5回に渡って紹介する私が購入したiPhone 13 Proケースの紹介、第一回目になります。 初回は、iPhone 13 Proを買うにあたって、最初に購入したケースを最初に紹介します。良く言えば失敗しないちゃんとしたメーカーである...
iPhone

サラサラ感が懐かしい NIMASOのiPhone 13 Pro用アンチグレア保護フィルム

iPhone 13 Pro を昨日使ってみて、iPhone 12 Pro Maxからの買い替えの影響で、画面は小さく感じるも、世間一般的には重いんでしょうが、私にとっては、とにかく軽い。変えてよかったと実感しております。そして、やっぱり不具...
iPhone

「すべてがプロ」なiPhone 13 Proが自宅に届いて早速開封。そして外観チェック!

本日9月24日(金) iPhone 13 Proが手元に届きました。私はApple Storeでの購入ではなく、Softbankからの予約でした。9月17日の予約開始から1分ちょっとで完了しました。  焦ったのは、前日に届いた近くのソフトバ...
iPhoneアプリ

家内で場所を選ばずにテレビが見たくなったのでバッファローのnasne(ナスネ)を購入。

オリンピックで、テレビを見る機会が増えてきたので、簡単にiPhoneアプリでテレビが見れるバッファローのnasne(ナスネ)を購入しました。 Amazonで買おうとしたところ在庫切れで転売目的の出品は数多くありましたが、それはスルーして待つ...
iPhone

AirTag購入から2週間経過。使用感と購入したAirTagケースや傷防止フィルムの感想

4月30日に発売された紛失防止のためのAirTag。私は予約開始日に予約していましたが、刻印を追加していたので、届いたのは、5月2日でした。この2週間、使い倒すということはないですが、AirTagが出る前からTileを使っていたのでそこらへ...
カメラグッズ

MomentのMagSafe対応 三脚マウント「Pro Tripod Mount with MagSafe」開封からの使用感報告

iPhone 12 Pro Max用Momentケースを購入した時には、販売されることがわかっていたので、かなり待たされた感はありました。MomentのPro Tripod Mount with MagSafe  三脚用のマウントはこれまで...
iPhone

使い勝手が良かったので、enGMOLPHYのMagSafeベースプレートの色違いを購入

先月、紹介したenGMOLPHYのMagSafe対応ベースプレートとスマホリングの組み合わせ。すごく自分の使い方に合ってました。  ただ、どうしてもMagSafeで充電やワイヤレス充電する時には、スマホリングを付けたベースプレート取り外す必...
iPhone

iPhoneで撮ってきた – 2021年 開花日直後の数少ない桜を撮影。そして私がよく使う手を紹介

昨年と同じコロナ禍での花見シーズン。昨年同様、朝早くiPhoneを持って、近くの河川敷で桜を撮ってきました。昨年は、ほぼ人がいない状況で、ゆっくり撮れましたが、今年も流石に桜の近くで何かしている人はいなかったですが、少し離れたところでテント...
iPhone

iPhone 12で使えるMagSafe対応のスマホリングホルダーを購入。私が求めていたスマホリングはコレでした。

MagSafe対応のスマホリングをずっと探していました。それで結局MOFTのマグネットスマートホンスタンドを常時使うようになっていたのですが、スマホリングのように使うには、なんかカクカクしていてぎこちなく、仕方なく使っていました。ただ、スタ...