iPhone

iPhoneアプリ

miCal : 一覧で当日の予定からやる事、カレンダー、天気予報が見れるアプリ。フラットデザインでリニューアル。

いろいろなカレンダーアプリがありますが、アプリを起動して当日の予定(イベント)ややる事(リマインダー)がサッと見れ、おまけに当月1ヶ月のカレンダーも見れて、天気予報まで見ることができると非常に便利です。以前紹介したことのあるアプリですが、フ...
iPhoneアプリ

RollWorld : 細かな調整ができるのが嬉しい写真を丸く小さな星にしてくれるアプリの決定版!

何度かこのブログでも紹介している風景などの写真をまるめたリトルプラネット、タイニープラネットなどと言われている、写真がありますが、そういう写真を簡単に作れてしまうアプリの紹介です。今回のアプリは以前紹介したLiving Planetのように...
写真・カメラ

iPhoneで撮った写真シリーズ41

今回iPhoneで撮った写真はほとんど桜です。咲きだす前から下見をしながら、撮っていきました。本日はEyeEm Meetupで、この記事が公開されるころは都内で桜を撮影していると思いますが、昨日の雨で散っているかもしれません。今年の桜は最後...
iPhone用カメラアクセサリー

iRemote Shutter : iPhoneの写真撮影でリモートでシャッターが切れるリモコンが便利!

iPhoneの撮影で使えるリモコンをいろいろ買ってレビューしていますが、今回は前々から気になっていたセンチュリーのBluetooth接続マルチメディアリモコン iRemote Shutterを購入して試してみました。今回のものは単にシャッタ...
iPhoneアプリ

EyeEm : アプリから簡単に写真を投稿できる!世界中からアーティストが集まる写真共有SNSアプリ。

何度もこのブログではご紹介しているアプリですが、何度も紹介する価値のあるものだと思っています。もしこれからiPhoneやAndroidで写真を撮って共有したい。日本だけでなく、世界の人に自分の写真を見せたいという人には本当に便利で写真を見て...
iPhone

iPhone 5s + iOS 7で頻繁にOS再起動が起きる方はこれを試してみてはいかがでしょう

iPhone 5でiOS 7にアップデートしたときには分からなかったくらい起きてなかった事なのですが、iPhone 5sにしてから頻繁にiOSの再起動が勝手に行われるようになりました。使っている時に意図せぬタイミングで起きるので、これからっ...
iPhoneアプリ

Waterlogue : 簡単に撮った写真から味のある水彩画ができてしまうカメラアプリ

昔、よくハガキの裏に旅先の風景などを水彩画風に描かれていたり、印刷されていたりしたものを見たものですが、最近は年賀状でくらいしか見かけなくなりました。絵心がないと難しいです。しかし、絵は下手でも撮った写真から簡単にできてしまえば、ハガキにプ...
スポンサーリンク