タグ:EyeEm
-
ブルックリン・ブリッジ・パークで毎年開催されている貨物コンテナを利用したニューヨーク最大級の変わった写真展 PhotovilleにEyeEmから選ばれて写真を提供させていただきました。写真はもちろんiPhone 6で撮…
-
今年もやってきましたEyeEm Photography Festival & Awards.去年はベルリンでの開催でしたが、今年はニューヨーク。コンテストの写真募集も開始されていますが、今回はとにかく写真の投稿ペー…
-
昨年11月に世界44都市で行われたGlobal EyeEm Adventureが今年は少し早く6月6日に開催されます。Global EyeEm AdventureはMeetupとちょっと異なり、その名の通り冒険要素…
-
だいたい毎月22日くらいになると私のFacebookのタイムラインは写真共有サービスのEyeEmで売れた写真のスクリーンショットがよく流れます。今回もいろんな友達が初めて売れた!と喜んでいる内容を見ます。私も毎月コ…
-
先日、パシフィコ横浜で行われた、カメラおよび関連機器のコンシューマー向け展示会CP+に併設される形で開催された御苗場Vol.16横浜ですが、そこにEyeEmのブースも展示されました。実際に、そこでは時間のあるときに…
-
以前紹介した、写真共有サービスのEyeEmから写真を販売できるサービス。「EyeEm Market」がついにアプリからも使えるようになりました。今まではPC/MacのWebサイトでしか使うことができなかったEyeE…
-
CP+ 2015最終日の2月15日午後から開催したEyeEm Meetup vol.07。予定が合わなくて参加できない常連の方も多い中、新しく参加してくれた方々もいて、非常に楽しいMeetupになりました。今回はC…
-
2月14日は仕事帰りに、2月15日は午前中とパシフィコ横浜で開催されたCP+に行ってきました。2月15日は午後からEyeEm Meetupだったのですが、両日とも晴天に恵まれ楽しい2日間でした。その分週明け月曜日は…
-
2月12日12:00~カメラと写真映像のワールドプレミアショー CP+ 2015がパシフィコ横浜で開催されますが、行かれる方は入場事前登録をお忘れなく、登録しないと有料になってしまいます。
CP+の会場とな…
-
いよいよ来週になりましたパシフィコ横浜で開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+」。カメラ好き、写真好きなら非常に気になる展示会だと思います。開催日時は2月12日12:00~18:00 , 2月1…
-
すでにEyeEmからのアナウンスでは公開されていますが、2015年今年最初の東京でのEyeEm Meetupを1月入ってすぐに登録させていただきました。EyeEm Tokyo Meetupだと数えて7回目になります(多…
-
東京で行われたEyeEm World tour最終日、Meetupを開催、急な決定にも関わらず多くの方々が参加して東京駅周辺で写真を撮ったりおしゃべりしたり、歩いたりしてきました。EyeEmの中の方からのバックアッ…
ピックアップ記事
-
前回、Instagram上にAppleから写真提供のコメントの話をさせていただきましたが、本日20…
-
本日、関東は大荒れの天気で、雪まで降ってました。そんな中、私のInstagramのコメント欄に驚き…
-
今回のレビューはFarfallaのiPhone X用のガラスフィルムです。このフィルム、前回のフィ…
-
更新もかなりのご無沙汰になりました。仕事も大忙しの中、写真を撮りに行く余裕は無いものの、通勤の行き…
-
タイムラプス撮影やスローシャッター撮影できるアプリが登場してからiPhoneを固定して撮るという機…
カテゴリー
アーカイブ