スポンサーリンク
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
スポンサーリンク

iPhone 11 Pro レビュー (3)iPhone 11 ProのカメラとiPhone XS &コンバージョンレンズを比べて見てみる

カメラグッズ
カメラグッズ

今回は、iPhone 11 Proを購入する前に使っていたiPhone XSとそれに着けられる外付けのレンズ(コンバージョンレンズを)持ち出して、撮り比べてみました。また以前紹介したような比較的安い広角レンズやマクロなどiPhone 11 Proでも使えるのか確認してみました。

用意したのはiPhone 11 ProとiPhone XS + tokyo grapherのレンズ(広角とマクロ)、その他Amazonで売られている安価なコンバージョンレンズ(マクロ、広角)です。tokyo grapherのレンズはマウントアダプタが必要で、Apple純正のiPhone XSケースに取り付けています。
【公式】tokyo grapher iPhone 高性能アタッチメントレンズ

iPhone XSで使ったtokyo grapherのレンズ

iPhone XSを使っていたときに時々使っていました。良かった点としてはApple純正ケースにマウントアダプタを着けたところにコンバージョンレンズを取り付けられるところです。
広角やマクロ、望遠、魚眼なども売られていますが私が購入したのは広角(18mm)レンズとマクロレンズ(x1.7〜2.5)。

このレンズには悪かった点というか私には合わなかった点がありました。それはレンズの取り付け方。回してネジを締めるように取り付けるのが私にはストレスでした。撮りたいタイミングでレンズを選んで撮るまでにかなり時間がかかって、撮る頃にはシャッターチャンスを逃すという事がよく起き、あらためてMomentのレンズを取り付ける仕組みがすごいことを再認識しました。Momentのレンズは着けて半回転程度回すだけで固定されるので早いです。ゆっくりレンズを決めて構図を決めて撮るという方には向いているレンズだと思います。広角レンズは四隅のケラレもなくよく撮れると思います(撮った写真は後ほど)。ただ使い始めは、レンズを回して取り付けるのでiPhoneのレンズの上に、レンズを回して着けたときのマウントアダプタのカスが載り、レンズを覗くとカスだらけになっててナンジャコリャ状態だったのも駄目でした。
ちなみにiPhone 3Gの頃はマグネットで取り付けられるレンズがあって重宝しました。最近、中国のメーカーがマグネットで取り付けられるレンズを出しているのを見ましたが聞いた事無いメーカーだったので手を出すのをやめました。

撮影環境

撮影は撮影を比較するのにわかりやすいゴチャゴチャしたところを選びました。機材は三脚と三脚ホルダー。Apple Watchで写真を見ながら撮るなども試してみてます。

created by Rinker
マンフロット
¥4,308 (2024/09/16 15:31:01時点 Amazon調べ-詳細)

ボール雲台でない三脚の場合は、こちらのホルダーが便利かもしれません。

またこれから揃えて撮ってみたい方にはセットでホルダーまで付いたお得なものも販売されてます。一式あると早送り動画のタイムラプスや、夜の花火撮影などで威力を発揮します。

iPhone 11 Proの3つのカメラを試す

撮り比べる前にiPhone 11 Pro自体の3つのカメラを見てみます。望遠、広角(1倍固定)、超広角の順です。しかしこれだけ広角ができると、広角写真がもっと一般的に広まり、広角写真をメインで撮っていいねもらっていた方にはツライ現実がやってくるもしれません。というよりも先に、広角のコンバージョンレンズを売っていたメーカーに取って厳しいかもしれないですね。(なんだかんだでiPhone 11 Proの広角のレンズが一番優秀な気がするので私は超広角以外のカメラに広角や魚眼など使ってみたいと思ってます。)
ちなみにアプリでそれぞれのレンズモデルと調べてみたところ、以下のようになりました。

望遠)iPhone 11 Pro back triple camera 6mm f/2(iPhone XSは6mmのf/2.4)
広角)iPhone 11 Pro back triple camera 4.25mm f/1.8(iPhone XSと同じ)
超広角)iPhone 11 Pro back triple camera 1.54mm f/2.4

iPhone 11 Pro – Telephoto


iPhone 11 Pro – Wide


iPhone 11 Pro – Ultra Wide

広角レンズの比較

iPhone 11 Proの望遠や広角はiPhone XSの画角としてはほぼ同じなので省き、ここでは広角で撮った写真をベースとして、iPhone XSに取り付けたtokyo grapherの広角レンズ(x0.66, 18mm, 画角101°)のレンズとiPhone 11 Proの超広角(x0.5, 13mm, 画角120°)、そしておまけとして他のレンズも含めて撮り比べてみます。
これはiPhone 11 Pro Wide(広角)で撮った写真

iPhone 11 Pro Wide Camera

続いてiPhone XSの広角+tokyo grapherの広角レンズ(x0.66, 18mm, 画角101°)。外付けレンズで四隅もケラレずにきちんと撮れているところはすごいと思います。

iPhone XS + tokyo grapher Wide Lens

そしてiPhone 11 Proの超広角(Ultra Wide:x0.5, 13mm, 画角120°)。tokyo grapherの広角レンズ(コンバージョンレンズ)、12000円するわけで、それが要らなくなるのは大きい。

iPhone 11 Pro Ultra Wide

最後に試してみたのは、コレ。iPhone 11 Proの広角側に取り付けてみました。全然駄目でした(無念)。切れてるしケラレすごいしでダメダメですね。

iPhone 11 Pro + Wide Lens

ちなみにコレは、昔私がハマった広角レンズで、安くて良かったんですが、使えなくなりました。
[clink url=”https://www.favlife.com/archives/22257″]

ちなみになんですが、マクロレンズは今までのものでも十分使えますが、超広角に着けるとレンズのフチが入り込むので使えません。

スマホレンズ 235°魚眼レンズ+15Xマクロレンズ+0.4X広角レンズ+12Xマクロレンズ 4In1クリップ式カメラレンズ 高画質 自撮り 接写 iPhoneXs Max/Xs/XR/X/8/8プラス/7/6/ Samsung/LG/HUAWEI/Sonyとほとんどのスマートフォンに対応 簡単装着 携帯レンズ 収納ケース付き
ARORY

ちなみにApple Watch(Series 4)での操作はワンタップで写真撮影、長押しで動画撮影、連写は隣のタイマー撮影で可能になってました。カメラ操作は三眼対応アプリなども含めるとまだまだ楽しめるようなことがありそうです。そういうものも含めてまた紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
BEAMS Online Shop
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました