2022年のAmazonのブラックフライデー 気づいたらコーヒーセット購入

 Amazonのブラックフライデー。今週木曜日まで続きます。毎日、チョコチョコと見ていますが、家のスティックコーヒーが無くなりかけていたので、セールだったら買おうと2日目にスティックタイプのコーヒーをポチりました。

スティックコーヒーは、会社に持っていったりもできるので重宝するのですが、今回はお試しセットを選びました。本当はネスカフェが良かったんですが、セールではなかったので、こちらに。

【スティックコーヒー お試しセット】 AGF ちょっと贅沢な珈琲店 + ブレンディ

あとはトイレの芳香剤というかファブリーズ。すっかりリピーターです。

そして翌日にセール品を見つけて、ふと、朝起きてコーヒーの匂いで目が覚めるっていいなと思い、数時間考えてから、セットを購入。自分でいれたいので、電気式のコーヒーメーカーはやめました。豆を挽くところからと考えましたが、ちょっとそこはまだ勉強不足なところもあるので、挽いた豆を買ってみることにしました。

HARIO(ハリオ) ガラスコーヒーメーカー

コーヒーフィルターも不要で、後片付け簡単そうなのでこれにしました。

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥3,577 (2023/05/31 02:35:25時点 Amazon調べ-詳細)

また美品もセール品

カリタ Kalita コーヒーメジャー ホビー スモーキーブルー 10g

created by Rinker
カリタ(Kalita)
¥291 (2023/05/31 02:46:15時点 Amazon調べ-詳細)

そして、挽いた豆(KALDIとかで挽いた豆、今後は買おうかと思ってたりします)でセール品を探して買いましたが、1000gって1kgでしたね。毎朝飲んでいますが、冷凍庫も活用しないといけなさそう。

キーコーヒー グランドテイスト コク深いリッチブレンド 1000g

created by Rinker
キーコーヒー
¥2,000 (2023/05/30 03:00:05時点 Amazon調べ-詳細)

そして最後は(正確にはこの記事のという意味ですが)AirPods Proの掃除用具を探していて見つけたセール品です。
キーボードの掃除もできそうなので、これにしました。

TOYAKU 7-in-1 多機能airpods掃除 キーボード掃除

初日に購入したもの到着

初日にセール品だったbelkinの充電器ですが、箱が薄いものとばかり思ってましたが意外と大きく、掃除してから設置しようと考えています。

まだ12月1日まで、日がありますが、山崎実業さんとかセールやってくれないかな〜とか、机が広かったら、もう一台DELLのモニターを考えますが、欲しいデスクを物色中で、これが決まったら考えようかなと思ってますが、今回は1台あるのでパスします。でもこのDELLのモニター、USB-Cで充電しながらセカンドモニターとして使えるのは便利です。


ということでまた買ったものがあったら紹介したいと思いますし、レビューしたいものもブラックフライデー終わったらしたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

ARCHエンジニア

投稿者プロフィール

1994年からインターネット開始とともにホームページも開始(長くなるので省略)。iPhoneはiPhone 3Gから毎年切り替え派。写真の原点もここから始まり。海外・国内問わずiPhoneで撮った写真を提供し、iPhoneographyのキーワードを発信しながら普及活動も兼ね作品を出品。2015年 Apple World Gallery、Shot on iPhone 6(iPhone 6で撮影)で写真を提供、世界中のビルボード、新聞、雑誌に掲載。現在はiPhoneやアプリはあくまで趣味の範囲と割り切り、ロボットの開発に関わる仕事をしています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1.  MYNUSのiPhone(Pro用)ケースは、iPhone 11 Proでドハマリして使っていたケ…
  2.  ガジェットが多いと、意外といろんなものをどこにやったかわからなくなることもしばしば。AppleのA…
  3.  平日の有休を利用して、上野にある国立西洋美術館の「ピカソとその時代」ベルリン国立ベルクグリューン美…
  4.  新宿駅地下と言えば、私にとっては、よく行っていたカレーハウス11イマサですが、今回も展示会帰りに寄…
  5.  Amazon初売りも本日の23:59で終了ということで、今回はタイミングよく、1997年から使って…
  6.  年始早々に電子レンジがお亡くなりになり、Amazon初売りもあって購入したオーブンレンジが到着しま…
  7. 昨年末大掃除に威力を発揮する予定でしたが、指を切る怪我で、できなかった整理整頓用に購入したラベルプ…
  8. Amazon初売りが始まりましたが、私は先日の電子レンジ故障の件で、その後、単なる温めもできなくな…
  9.  先日の初詣に続き、翌日の1月2日は、厄除けで有名な寒川神社に行ってきました。家に居てもぼーっとなん…
  10.  あけましておめでとうございます。新年、最初にこの言葉を発したのは、コンビニの店主さんでした。直ぐそ…

カテゴリー

アーカイブ

Powered by

ページ上部へ戻る