EYE’EMの#Natureコンペ、次点に選ばれました。
ケース
2020年最後の楽天スーパーSALEで、iPhoneケースを再購入
Amazonのセールが終わって、次は楽天スーパーSALEが始まりました。タイミングよくボーナスシーズンということもあり、検討をしてますが、Amazonに比べてそこまで安いのかとか思いながら見ていると、ポイントバッグ含めると安かったりするので...
iPhone 12 Pro Max用ケース(レンズカバー付、MagSafe対応、リング付3種類)レビュー
ちまたではM1 Macの話題でもちきりですが、あと1ヶ月ちょっとすれば、来年が来て、Appleの初売りがあるわけで、そこまで情報収集しておいて買う買わないを決めても良いかなと思ってます。そんななか、私はiPhone 12 Pro Maxのケ...
iPhone 12 Pro Max用の手帳型ケースと強化ガラス保護フィルムをチョイス。今回は成功率5割でした。
早めに買えるものは買ってしまう癖になりつつありますが、少し前の記事で書いたように保護ガラスフィルムとケースを購入しました。 手帳タイプは木の材質が好きで、リピートしてます。今回もiPhone 12シリーズに対応したものがAmazonで売って...
2020年10月14日のAppleのイベントで私が選んだiPhone
少し遅れましたが新しいiPhone 12のイベントがあり、久しぶりに2時に起きて見ました。おかげで、次の日は残業せずに早々に帰り寝ました。 すでに10月16日からiPhone 12,iPhone 12 Proが予約開始(発売日は10月23日...
MYNUS の iPhone 11 Pro ケースがやっと買えたのでご紹介
iPhone 11用のMYNUSケースを見つけて一目惚れ。iPhone 11 Pro用も出ると聞いて、すごく楽しみにしていたんですが、初回の購入のタイミングを逃してしまい、いつ見ても在庫なしだったので、半ば諦めていました。 そんなときに楽天...
Ulanzi U-Lens iPhone 11 Pro : レンズが5つ付属のiPhone 11 Proケースをレビュー
iPhone 11シリーズになって超広角が出たせいか、外付けレンズ業界は縮小しているように感じているんですが、Momentはまだ頑張ってます(違うものにも手を広げていますが)。今回AmazonのCyber Mondayの前にShiftCam...
天然木と本革とPC素材を組み合わせた手帳型iPhoneケース。更に良いものを見つけたので購入レビュー
iPhone 11 Proを購入したときに速攻購入した木を使ったケースを紹介しました。iPhone XSの時も使っていてとても気に入ってたのですが、それと全く同じものがなく、ほぼ似ているケースが安かったので購入しました。 iPhone 7/...