Flickrで一番使われているカメラは安定してiPhone。Canon EOS 5D Mark IIの追い上げも注目。

 去年の今頃の時期に、Flickrで投稿されるカメラのランキングを見てiPhoneがどんな推移で使われてきているか見ました。
Flickrで一番人気のあるカメラはiPhone。しかし少しずつ減少中。

 この時はちょうどiPhone 4Sが発売になりiPhone 4の写真投稿数が少しずつ減少して1位キープは大丈夫なのかな?というところでiPhone 4Sが急速にランクを上げているところを確認しました。

 それから一年。iPhone 4, iPhone 4S そして登場したばかりのiPhone 5をFlickrのカメラ別の写真投稿数のグラフから見ていきたいと思います。

 こちらがFlickrでもっとも投稿されたカメラの推移グラフです。
Flickr: Camera Finder

 前回見た時には1位はiPhone 4で2位はNikon D90でしたが、今回iPhone 4Sが1位、そして3位にはiPhone 4が残っています。Nikon D90はこのグラフから消えてしまいましたが、Canon EOS 5D Mark IIが急激に追い上げてる感じに取られます。やはり型落ちで安くなったためでしょうか。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
メーカー:キヤノン
発売日:2008/11/28
参考価格:¥278,000
価格:¥164,700
OFF : ¥113,300 (41%)

 Apple内のランキングを見るとiPhone 4は落ちていますが、まだiPhone 4Sはまだ上がっているのが分かります。
 グラフを見るとまだiPhone 5は出てきていませんが、気になります。

 iPhone 5はどうなのかというと、表を見ると出てきます。なおこのランキングは昨日(2012年10月9日)時点のどのくらいのユーザーが使っているかのランキングです。
 iPhone 5はすでにApple製品のカメラでは3位に付けています。では実際にグラフではどんな伸びをしているかというとこのように急激な伸びになっています。

 昨日だけで14,689の投稿、1,070名が投稿されています。iPhone 4Sの方はというと昨日だけで、90,451の投稿、4,817名が投稿しています。
 おそらくiPhone 5もiPhone 4からiPhone 4Sの時のように世代交代が行われると思いますが、気になるのはCanon EOS 5D Mark IIの勢いで、1位にでもなるとデジイチがFlickrのカメラをNikon D90で抜かれた後取り返す構図になるので、今後、ここらへんも楽しみになってきます。それとiPhone 5のユーザーがiPhone 4Sに比べてどのくらい増えるかも楽しみです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

ARCHエンジニア

投稿者プロフィール

1994年からインターネット開始とともにホームページも開始(長くなるので省略)。iPhoneはiPhone 3Gから毎年切り替え派。写真の原点もここから始まり。海外・国内問わずiPhoneで撮った写真を提供し、iPhoneographyのキーワードを発信しながら普及活動も兼ね作品を出品。2015年 Apple World Gallery、Shot on iPhone 6(iPhone 6で撮影)で写真を提供、世界中のビルボード、新聞、雑誌に掲載。現在はiPhoneやアプリはあくまで趣味の範囲と割り切り、ロボットの開発に関わる仕事をしています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1.  MYNUSのiPhone(Pro用)ケースは、iPhone 11 Proでドハマリして使っていたケ…
  2.  ガジェットが多いと、意外といろんなものをどこにやったかわからなくなることもしばしば。AppleのA…
  3.  平日の有休を利用して、上野にある国立西洋美術館の「ピカソとその時代」ベルリン国立ベルクグリューン美…
  4.  新宿駅地下と言えば、私にとっては、よく行っていたカレーハウス11イマサですが、今回も展示会帰りに寄…
  5.  Amazon初売りも本日の23:59で終了ということで、今回はタイミングよく、1997年から使って…
  6.  年始早々に電子レンジがお亡くなりになり、Amazon初売りもあって購入したオーブンレンジが到着しま…
  7. 昨年末大掃除に威力を発揮する予定でしたが、指を切る怪我で、できなかった整理整頓用に購入したラベルプ…
  8. Amazon初売りが始まりましたが、私は先日の電子レンジ故障の件で、その後、単なる温めもできなくな…
  9.  先日の初詣に続き、翌日の1月2日は、厄除けで有名な寒川神社に行ってきました。家に居てもぼーっとなん…
  10.  あけましておめでとうございます。新年、最初にこの言葉を発したのは、コンビニの店主さんでした。直ぐそ…

カテゴリー

アーカイブ

Powered by

ページ上部へ戻る